『ドキュメント72時間』の動画一覧

本編

「ゆきゆきて 酷道439」

「ゆきゆきて 酷道439」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

徳島から四国山地を横断し高知に至る国道439号。山間部では幅2mほどしかなく、国道ならぬ“酷道ヨサク”とも称される。平家の落人伝説が伝わる険しい山道を目指して、全国から酷道ファンも訪れる。全長340kmの“ヨサク”沿いには、山菜や川魚、さらにはマムシを食料に自給自足で暮らす人たちの姿も。豊かな自然を満喫し、何にも縛られることなく自由に生きる人々。3日間で酷道ヨサクを走破、日本の原風景に出会う。
「アンコール 真冬の東京 その名は “はな子”」

「アンコール 真冬の東京 その名は “はな子”」

  • 25分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

日本最高齢のゾウ“はな子”が69年の生涯を閉じた。多くの人々から愛されてきた不思議なゾウ。今回は“はな子”に人生を重ねる人々を追った72時間のアンコール放送。 2016年2月に放送した番組のアンコール。
「火山の島 フェリーにゆられて行ったり来たり」

「火山の島 フェリーにゆられて行ったり来たり」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

今回は、鹿児島・桜島フェリー。今も活発な活動が続く桜島と鹿児島市街を24時間運航で結ぶ。片道およそ15分、朝は桜島からの通学や通勤客でにぎわい、夜は仕事帰りの人たちでごった返す。利用者は一日1万人以上、日常生活の足として、緊急時の移動手段として島の人たちの暮らしを支えている。自然の脅威に向き合いながらたくましく生きる人たち。24時間フェリーを舞台に日常と非日常が混ざり合うちょっと不思議な72時間。
「浅草 大人のジェットコースター」

「浅草 大人のジェットコースター」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

舞台は東京、浅草にある老舗遊園地「花やしき」のジェットコースター。最高時速は42km、ガタガタきしみながら走り続けて62年、独特のスリルが味わえると人気を集めている。とりわけ目立つのがオトナの客たち。スローなアトラクションに身を委ね、過ぎ去った青春を取り戻すかのように歓声を上げる。古びたジェットコースターに人はなぜ引き寄せられるのか?ちょっと不思議な空間でさまざまな人間模様を見つめる72時間。
「京都 青春の鴨川デルタ」

「京都 青春の鴨川デルタ」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

京都・鴨川の上流にある憩いのスポット、通称「鴨川デルタ」が舞台。観光地から離れ、数多くの小説や映画の舞台ともなった水辺。飛び石を渡れば、なぜか心が解放される。青春時代を満喫する学生、若き日に思いをはせる人…。春の美しい風景とともに、京都人たちの心模様に触れる72時間。
「囲碁の魔力に囚(とら)われて」

「囲碁の魔力に囚(とら)われて」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

日本最大の歓楽街、新宿歌舞伎町に全国でも珍しい24時間営業の「碁会所」がある。創業34年、深夜から早朝まで碁石の音が鳴り響く。仕事帰りに立ち寄る人や囲碁の魅力にとりつかれた外国人など、さまざまな人たちが碁盤を囲む。24時間営業とあって食事や酒も供される。豊富なメニューはまるで居酒屋。週末には仕事を終えた人々が、泊まり込みで碁を打ち続ける。囲碁の魔力にとらわれた人たちが繰り広げる3日間のドラマとは。
「広島 大統領を待つ街角で」

「広島 大統領を待つ街角で」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

2016年5月、現職として初めて広島を訪れたオバマ米大統領。日本中が注目したこの日を、広島の人たちはどんな気持ちで迎えたのか? 人々が行き交う平和記念公園近くの広場に密着。まったく興味が無いという若者、この日のためにデンマークから来たというカップル。深夜の広場で始まった議論とは…? 歴史的な日に、それぞれが胸に秘めていた思いが浮かび上がる。
「名古屋 レトロ喫茶へようこそ」

「名古屋 レトロ喫茶へようこそ」

  • 23分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

あんこたっぷりの小倉トーストに、お値打ちなモーニング。名古屋屈指の人気商店街にあるディープな喫茶店で、古き良きレトロ感に身をゆだねる3日間。 許諾が得られなかったため、一部映像を編集して配信します。
「突撃! 秘密のネットオークション」

「突撃! 秘密のネットオークション」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

中古の救急車やお墓参りの代行まで、あらゆるモノやサービスが売り買いされるインターネットオークション。日本に登場しておよそ20年、今や年に1億件以上が取り引きされる巨大市場だ。小遣い稼ぎの人もいれば、オークションで生計を立てる人など目的はさまざま。ネットの向こうでどんな人が利用しているのか? 全国の出品者たちを取材チームが突撃取材! ぶっつけ本番、ネットの裏側のリアルな世界を旅する3日間。
「女子刑務所 彼女たちの素顔」

「女子刑務所 彼女たちの素顔」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

覚醒剤に手を染めた女性、故あって人をあやめた女性…。罪を犯し、刑務所に入る女性はこの20年間で倍増しているという。彼女たちは毎日をどう過ごし、何を考えているのか? 日本最大級の485人を収容する和歌山女子刑務所に密着。「作業」と呼ばれる工場勤務、テレビも見られるという余暇時間。模範囚対象の「仮出所式」で彼女たちが語る言葉とは? 高い塀に隔てられた、女子刑務所の3日間。
「長崎 お盆はド派手に花火屋で」

「長崎 お盆はド派手に花火屋で」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

年に一度親族が集まり、故人を迎える“お盆”。しかし長崎のお盆は、とにかく派手。「音で邪気を払う」という中国の風習にならって、参拝客が墓前でロケット花火を打ち上げ、爆竹を打ち鳴らすのだ。かわいがってくれた祖母のため、1本だけ花火を買う子供。今年亡くなった父親を送ろうと、40万円分の爆竹を買う男性…。長崎市内の老舗花火屋に密着。爆音と涙で語られる、故人への思いとは?
「福井 真夏の無人氷屋」

「福井 真夏の無人氷屋」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

福井にある、全国でも珍しい24時間営業の氷屋さん。巨大な板氷からクズ氷まで、じっくり凍らせた氷は「おいしくて、ゆっくりとける」と評判だ。早朝には海に向かう釣り人、昼は夏祭り用に大量購入する人で大にぎわい。夜になると近くの繁華街から、バーや飲み屋の店員が…。「離婚して自立するため、この氷で水割りを作る」と話すスナックの新米ママの姿も。夏、氷の先に生まれる「それぞれの幸せ」に触れる3日間。
「大都会 モンスターに沸く公園で」

「大都会 モンスターに沸く公園で」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

この夏一大ブームとなった、スマホでモンスターを捕まえる、あのゲーム。中でもたくさんの珍しいモンスターが出現するという東京・錦糸町の公園は“聖地”と呼ばれ、昼夜を問わずたくさんの人が押しかけていた。遊具で遊ぶ子供たちを脇目に、ひたすらスマホを眺める大人たち。徹夜で10時間以上プレイする人や、デートさながらの老夫婦、中にはナンパを始める人まで…。大都会の片隅、不思議な公園で過ごした3日間。
「平塚 多国籍のお肉屋さん」

「平塚 多国籍のお肉屋さん」

  • 25分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

神奈川・平塚にある精肉店。一見普通の店構えながら、並んでいるのは「牛の腎臓」から「豚の血」まで、めったに見かけない肉ばかり。多彩な品ぞろえを目当てに訪れるのは、数万円の肉をまとめ買いするペルー人や、大家族のために腕をふるうフィリピン女性などさまざま。大量に買われた肉は、それぞれのキッチンで各国料理に早変わりする。おなかいっぱい肉料理を食べて、異国で生きていく人々の物語。
「四国 海だけの小さな駅で」

「四国 海だけの小さな駅で」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

四国・松山から、小さな列車に揺られて1時間。瀬戸内海沿いの小さな無人駅・下灘(しもなだ)駅が静かな人気を呼んでいる。きっかけは観光客がネットに投稿した写真。どこまでも広がる海に、屋根とベンチだけが佇(たたず)む絶景に身を置きたいと、老若男女が押しかける。夕日バックにたそがれる自身をセルフタイマーで撮影する学生。落ち込んだとき仕事帰りに寄るという男性。誰もがじっと海を見つめる駅で、人は何を思うのか?
「黄昏(たそがれ)のゴルフ打ちっ放し」

「黄昏(たそがれ)のゴルフ打ちっ放し」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

足立区にある、都内最大級の“ゴルフの打ちっぱなし”。オールナイトで年中無休、1日1000人が訪れるという客の姿は「金持ちのスポーツ」というイメージとは異なり、実にさまざま。子供が寝静まった深夜に打ちに来る母親、早朝に集まって来る老人たち。中でも目立つのが、一人黙々とクラブを振る男性たちの姿だ。「家に居場所が無い」と話す彼らは、ボールにどんな思いを込めるのか?
「夢みる巨大画材店」

「夢みる巨大画材店」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

日本一の品ぞろえを誇る、巨大画材店が舞台。1本50円の鉛筆から絵の具、コミック用品、彫刻まで。あらゆる画材がビルの5フロアを埋め尽くす店を、毎日4000人が訪れる。コミケで同人誌を売るのが夢というフランス人、デビューしたばかりの漫画家の卵、「家族には邪魔と言われるけど、描かずにはいられない」と話す男性…。なぜ人は何かを表現したくなるのか、頭の中の小宇宙を旅する3日間。
「北アルプス 天空のテント村」

「北アルプス 天空のテント村」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

暗闇にきらめく色とりどりの無数の光ー。長野・北アルプスの山あいに、紅葉の時期だけ出現する巨大テント村の風景だ。山頂を目指さず、ただ景色を眺める人。「幼いわが子とテントに泊まるのが夢だった」と話す男性。標高2300mの岩場に張られたテント一つ一つには、それぞれの物語が詰まっていた…。天空に流れる“いつもとは違う時間”にひたる3日間。
「福岡・中洲 真夜中の保育園」

「福岡・中洲 真夜中の保育園」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

全国有数の歓楽街、福岡・中洲。2600軒の店が立ち並ぶ街の片隅に、朝7時から深夜2時まで開いている保育園がある。昼間は近くのオフィス街で働く親たちが子供を預け、夜になると中洲で働く男女がひっきりなしに訪れる。深夜のお迎えラッシュは、午前0時。着物姿で迎えに来る割烹(かっぽう)の女将(おかみ)や、子供のため懸命に働くシングルの親たち。小さな保育園に支えられながら生きる、親と子供たちの物語。
「村長選挙 旅する投票箱」

「村長選挙 旅する投票箱」

  • 24分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

2016年10月、ちょっと変わった村長選挙が行われた。原発事故をきっかけに、多くの村民が避難生活を送る福島・飯舘村。各地に散らばって暮らす人のため、期日前に投票箱が各地の仮設住宅などを旅して回る。争点は早期に避難解除し、帰村を目指すかどうか。「安全かどうか分からず、戻る気になれない」と票を投じる人、「自分の代で村を終わらせたくない」と悩む高齢者。旅する投票箱に込められた有権者5200人の思いとは?

PV

[お試し] 「大都会 モンスターに沸く公園で」再生
[お試し] 「大都会 モンスターに沸く公園で」
  • 1分未満 
  • 無料

この夏一大ブームとなった、スマホでモンスターを捕まえる、あのゲーム。中でもたくさんの珍しいモンスターが出現するという東京・錦糸町の公園は“聖地”と呼ばれ、昼夜を問わずたくさんの人が押しかけていた。遊具で遊ぶ子供たちを脇目に、ひたすらスマホを眺める大人たち。徹夜で10時間以上プレイする人や、デートさながらの老夫婦、中にはナンパを始める人まで…。大都会の片隅、不思議な公園で過ごした3日間。
[お試し] 「平塚 多国籍のお肉屋さん」再生
[お試し] 「平塚 多国籍のお肉屋さん」
  • 1分未満 
  • 無料

神奈川・平塚にある精肉店。一見普通の店構えながら、並んでいるのは「牛の腎臓」から「豚の血」まで、めったに見かけない肉ばかり。多彩な品ぞろえを目当てに訪れるのは、数万円の肉をまとめ買いするペルー人や、大家族のために腕をふるうフィリピン女性などさまざま。大量に買われた肉は、それぞれのキッチンで各国料理に早変わりする。おなかいっぱい肉料理を食べて、異国で生きていく人々の物語。
[お試し] 「四国 海だけの小さな駅で」再生
[お試し] 「四国 海だけの小さな駅で」
  • 1分未満 
  • 無料

四国・松山から、小さな列車に揺られて1時間。瀬戸内海沿いの小さな無人駅・下灘(しもなだ)駅が静かな人気を呼んでいる。きっかけは観光客がネットに投稿した写真。どこまでも広がる海に、屋根とベンチだけが佇(たたず)む絶景に身を置きたいと、老若男女が押しかける。夕日バックにたそがれる自身をセルフタイマーで撮影する学生。落ち込んだとき仕事帰りに寄るという男性。誰もがじっと海を見つめる駅で、人は何を思うのか?
[お試し] 「黄昏(たそがれ)のゴルフ打ちっ放し」再生
[お試し] 「黄昏(たそがれ)のゴルフ打ちっ放し」
  • 1分未満 
  • 無料

足立区にある、都内最大級の“ゴルフの打ちっぱなし”。オールナイトで年中無休、1日1000人が訪れるという客の姿は「金持ちのスポーツ」というイメージとは異なり、実にさまざま。子供が寝静まった深夜に打ちに来る母親、早朝に集まって来る老人たち。中でも目立つのが、一人黙々とクラブを振る男性たちの姿だ。「家に居場所が無い」と話す彼らは、ボールにどんな思いを込めるのか?
[お試し] 「夢みる巨大画材店」再生
[お試し] 「夢みる巨大画材店」
  • 1分未満 
  • 無料

日本一の品ぞろえを誇る、巨大画材店が舞台。1本50円の鉛筆から絵の具、コミック用品、彫刻まで。あらゆる画材がビルの5フロアを埋め尽くす店を、毎日4000人が訪れる。コミケで同人誌を売るのが夢というフランス人、デビューしたばかりの漫画家の卵、「家族には邪魔と言われるけど、描かずにはいられない」と話す男性…。なぜ人は何かを表現したくなるのか、頭の中の小宇宙を旅する3日間。
[お試し] 「北アルプス 天空のテント村」再生
[お試し] 「北アルプス 天空のテント村」
  • 1分未満 
  • 無料

暗闇にきらめく色とりどりの無数の光ー。長野・北アルプスの山あいに、紅葉の時期だけ出現する巨大テント村の風景だ。山頂を目指さず、ただ景色を眺める人。「幼いわが子とテントに泊まるのが夢だった」と話す男性。標高2300mの岩場に張られたテント一つ一つには、それぞれの物語が詰まっていた…。天空に流れる“いつもとは違う時間”にひたる3日間。
[お試し] 「福岡・中洲 真夜中の保育園」再生
[お試し] 「福岡・中洲 真夜中の保育園」
  • 1分未満 
  • 無料

全国有数の歓楽街、福岡・中洲。2600軒の店が立ち並ぶ街の片隅に、朝7時から深夜2時まで開いている保育園がある。昼間は近くのオフィス街で働く親たちが子供を預け、夜になると中洲で働く男女がひっきりなしに訪れる。深夜のお迎えラッシュは、午前0時。着物姿で迎えに来る割烹(かっぽう)の女将(おかみ)や、子供のため懸命に働くシングルの親たち。小さな保育園に支えられながら生きる、親と子供たちの物語。
[お試し] 「沖縄 7000人のウチナーンチュ大会」再生
[お試し] 「沖縄 7000人のウチナーンチュ大会」
  • 1分未満 
  • 無料

サンバに熱狂するおじぃ、フラダンスを踊るおばぁ…。沖縄から世界に飛び出した“移民”7300人が一斉に里帰りする催し「世界のウチナーンチュ大会」。期間中、那覇の街にはさまざまな国の言葉が飛び交う。南米に渡り一獲千金を目指した男性、戦後米軍に土地を追われた老人、若いのに流暢(ちょう)なウチナー口を話す移民3世の女性まで。大会中最もにぎわう那覇の中心・国際通りにカメラをすえて、移民たちの声に耳を傾ける。
[お試し] 「なぜか大宮 喫茶店は待っている」再生
[お試し] 「なぜか大宮 喫茶店は待っている」
  • 1分未満 
  • 無料

都会と北を結ぶ電車が行き交う埼玉・大宮。にぎわう繁華街の裏に、ちょっと変わった喫茶店がある。店内には所狭しと不思議な骨とう品が並び、300のメニューはすべてデカ盛り。24時間営業の店を訪れるのは、名物のナポリタンを楽しむ友人同士に、地元埼玉をこよなく愛する会社員。さらには仕事帰りのスナック店員まで…。東北人にとっては都会の入口であり、都心で働く人にとってはほっと一休みできる、不思議な店の3日間。
[お試し] 「香港 チョンキンマンションへようこそ」再生
[お試し] 「香港 チョンキンマンションへようこそ」
  • 1分未満 
  • 無料

近未来都市・香港。街のメインストリートにある、ちょっと怪しい巨大ビル「チョンキンマンション(重慶大厦)」。迷路のような通路に両替所や飲食店が並び、上階には格安ゲストハウスがひしめく。黒人やインド人など100か国以上の人々が行き交う、まさに巨大な人間交差点。移民排斥のニュースが世界を駆け巡る昨今、さまざまな国の人が入り乱れて暮らすチョンキンマンションから共存のあり方を考える3日間。
[お試し] 「春 街角のかばん店で」再生
[お試し] 「春 街角のかばん店で」
  • 1分未満 
  • 無料

東京・アメ横にある老舗かばん店の3日間。期待に胸を膨らませながら通学かばんを買う親子に、サバイバルゲームグッズを入れる巨大バッグを選ぶ男性。お彼岸帰りの女性は「終活で、人生最後のかばんを探している」と語る…。節目の季節、かばんに人生を詰め込んで歩きだす人々の物語。
[お試し] 「都会の小さいお葬式」再生
[お試し] 「都会の小さいお葬式」
  • 1分未満 
  • 無料

新横浜駅近くにある、葬儀屋さんの3日間。取り扱うのは、少人数で行うシンプルでこじんまりした葬儀。「大がかりな式で残された家族に手間をかけたくない」との遺言に従う人、ビル内の一室で家族水入らずの一夜を過ごす人…。葬儀までの数日間、家族たちはご遺体との面会を繰り返し、少しずつ気持ちを整理していく。大切な人との、最後の時間に立ち会った。
[お試し] 「夜の森 桜のトンネルで」再生
[お試し] 「夜の森 桜のトンネルで」
  • 1分未満 
  • 無料

2・4kmにわたって古木が並ぶ桜の名所、福島・夜の森地区。原発事故以降は訪れる人も少ないが、春になると元住民たちが集い、つかの間のにぎわいを見せる。中でも今年の桜は、ちょっと特別。4月、“桜のトンネル”の一部の避難指示が解除されたのだ。桜に合わせて村へ戻り生活を再スタートさせる人もいるが、トンネルの残りの8割は、依然住むことを許されない帰還困難区域。満開の花の下、故郷を思いながら集う人々の3日間。
[お試し] 「生地とボタンと私」再生
[お試し] 「生地とボタンと私」
  • 1分未満 
  • 無料

色とりどりの布からお洒落(しゃれ)なボタン、コスプレ用のかつらまで。50万点にも及ぶ手芸・服飾用品がそろう新宿の大型手芸店が舞台。花見のためゴブラン織りの敷物を買う人、“シンプルな白い布”を探して何時間も見て回る女性、人形服の素材を探すイギリス人男性…。小さなボタンや生地を手に、想像を膨らませる人々の3日間。
[お試し] 「白い秘密の婚活ルーム」再生
[お試し] 「白い秘密の婚活ルーム」
  • 1分未満 
  • 無料

新宿にあるビルの1フロア。ネットカフェのように仕切られたブースから、ぎこちない男女の会話が聞こえてくる…。10年ほど前から人気の“個室型婚活ルーム”。「ぽっちゃり女子専門」「3年以内にママになりたい女性」「オタク婚活」など、細かいニーズに合わせたパーティーが次々と開かれる。「他人に会話を聞かれずに婚活したい」「仕事も私生活も充実したい」と訪れる男女の本音に迫る。
[お試し] 「東京・渋谷 モスクで会いましょう」再生
[お試し] 「東京・渋谷 モスクで会いましょう」
  • 1分未満 
  • 無料

東京・渋谷の住宅街。真っ白なドームから不思議な音色が聞こえてくる。日本最大級のモスク“東京ジャーミイ”。訪れるのは寿司(すし)職人のバングラデシュ人やケバブ屋を営むトルコ人、独特の文化に憧れる“日本人イスラム女子”などさまざま。中でも金曜は聖なる日。関東全域から500人以上が集まり、礼拝後は無料の食事を食べながら井戸端会議に花を咲かせる。都会の片隅、数十か国の人々が肩を寄せ合う不思議な3日間。
[お試し] 「ゆらゆら くらげに誘われて」再生
[お試し] 「ゆらゆら くらげに誘われて」
  • 1分未満 
  • 無料

山形県の日本海沿いに、世界有数のクラゲの展示数で知られる水族館がある。中でも人気なのが5000匹のミズクラゲが漂う直径5mの大水槽だ。宇宙に浮かぶ星のようなクラゲを見ながら、ロケットを作る将来を夢みる高校生。赤ちゃんクラゲを30分見つめ続ける人。夜には、水族館内で一晩を過ごす“お泊り水族館”に参加する人も…。脳も心臓もなく漂うだけのクラゲに、人々はどんな思いを寄せるのか?
[お試し] 「空の密室 屋上観覧車」再生
[お試し] 「空の密室 屋上観覧車」
  • 1分未満 
  • 無料

愛媛・松山にあるデパートの屋上。ここに、市民なら誰もが知っている観覧車がある。1周15分、ゆっくり時間をかけて頂上までたどり着くと、町全体を見渡すことができる。訪れるのは、テスト期間中だという高校生。県外で就職することが決まった若者。買い物ついでに必ず寄るという、一人暮らしのおばあさん。のぼっては降りるだけの不思議な密室に、なぜ人々は引き寄せられるのか。思い思いに過ごす15分間のドラマ。
[お試し] 「海が見える老人ホーム」再生
[お試し] 「海が見える老人ホーム」
  • 1分未満 
  • 無料

神奈川県の海を見下ろす高台に、その老人ホームはある。平均年齢84歳、450人を超える入居者が静かな日々を送っている。中には30年ここで過ごす人も。「こんなに長く生きるつもりはなかった」と語る90代の元技術者。「いい人とめぐり合えた」伴侶を亡くした後に知り合った90代のカップル。仕事一筋に生きてきた80代の女性は、ひとりソファーで行き交う人を眺める日々。人生100年時代に問う、“幸せって何ですか?”
[お試し] 「男が靴を磨くとき」再生
[お試し] 「男が靴を磨くとき」
  • 1分未満 
  • 無料

ビジネスマンが行き交う東京・有楽町。ここに、今では珍しい「路上の靴磨き」店がある。熟練の職人たちの手にかかれば、どんなにくたびれた靴もわずか10分でピカピカ。男たちが靴の輝きにこだわる理由はさまざまだ。少しでも取引先に覚えてもらいたいとおしゃれに気を遣う営業マン、妻からプレゼントされた思い出の靴を持ち込む男性、靴は“男のプライドを映す鏡”という人まで。今を生きる男の事情を足元から見つめる3日間。