和泉純のパチンコ最強伝説

登録して視聴ポイントと
おトクなクーポンをゲット!

今すぐ無料トライアル

和泉純のパチンコ最強伝説

パチンコ攻略マガジンの『釘王』こと和泉純が、初級者から上級者まで幅広い層をターゲットに、人気機種の釘解説や技術介入要素など、パチンコで勝つ為の理論を徹底指導! ホールで役立つ情報を…

『和泉純のパチンコ最強伝説』の動画一覧

本編

#553 CRぱちんこクロユリ団地

#553 CRぱちんこクロユリ団地

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CRぱちんこクロユリ団地」。今回は通常ルートを実戦&解説!脇のこぼしポイントで角度が緩く、厳しい所があるが、風車の位置が左寄りで甘いため、トータル的には甘め。ヘソ付近は道釘の角度が緩く若干厳しい。実戦時はヘソ付近を特に注意して台選択をしよう!
#554 CRぱちんこクロユリ団地

#554 CRぱちんこクロユリ団地

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CRぱちんこクロユリ団地」を実戦&解説!本機は電サポ比率が若干高く、電チュー寄りが良ければ玉増えが見込める!電サポ中の止め打ち手順は和泉が実戦を通して詳しく解説!小デジの保留ランプの点灯パターンで開放パターンを識別。パターンが複数あるため、しっかり確認する必要があるぞ!ピックアップ台のコーナーでは、「CRくるくるぱちんこ新EX麻雀2」を紹介。2個賞球だが、スルー&電チューが甘えで玉増えが見込める!注意点としては、ヘソ入賞口の位置が他の台でいうワープの位置にあったり、大当り時のラウンド間が長いなど、他の機種と異なる仕様が多いため、しっかりと事前に対策を考えてから実戦に臨もう!
#555 CRマジカペ

#555 CRマジカペ

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、久々となる羽モノタイプ「CRマジカペ」を実戦&攻略!羽根への寄りの良し悪しが大当りラウンド継続に大きく影響するので、羽根への寄りを重視した台選びをしよう!チャッカーは1チャッカーが甘め、2チャッカーが辛めとなっているので注意が必要!ぶっこみが抜けると羽根へ向かいやすいため、ぶっこみ周辺も要注意だ!
#556 CRマジカペ/CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~H9AZ

#556 CRマジカペ/CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~H9AZ

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CRマジカペ」を実戦!良台を掴めれば常勝も可能!?そんな発言をする本場のパチプロである和泉が実戦で培った数々の羽根モノ役立ち情報を大公開!特に羽モノとデジパチとの良台の見抜きやすさの比較は見逃し厳禁!ピックアップ台では「CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?」を紹介。1個賞球ながら、しっかり止め打ちをすれば玉が減らない優秀な機種!止め打ちの難易度もロング開放1回開きなため容易!?立ち回れる機種として追加してもいいかも!?
#557 CRスーパー海物語IN沖縄3

#557 CRスーパー海物語IN沖縄3

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CRスーパー海物語IN沖縄3」を実戦&攻略!過去の海シリーズとは変更点がかなり多く、同じように打つと痛い目を見るかも!?寄りのゲージが今までのシリーズより甘くなり、ヘソ・道釘の間隔と道釘の角度が辛くなった!?スルーも良く通るが、電チューが1回開き、賞球が2個になったため、余程状況が良くなければ玉増えは期待できない!?むしろ頻繁に電チューに入らないと玉が減る危険性があるので注意が必要!詳しくは番組を見て勉強だ!
#558 CRスーパー海物語IN沖縄3HME/CR装甲騎兵ボトムズXLA

#558 CRスーパー海物語IN沖縄3HME/CR装甲騎兵ボトムズXLA

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CRスーパー海物語IN沖縄3」を実戦!電サポ2個賞球や電チュー開放パターンの関係で、本機では「減らさない」為の止め打ちが重要。和泉純が詳しく実演するので、手順をしっかりと頭に叩き込んでおこう!ピックアップ台は「CR装甲騎兵ボトムズXLA」。電サポ中の打ち方に癖があり、2回開放(ロング)なので小デジのランプの付き方で打ち方を変えよう。スルー上に隙間があるが、ここの調整が悪いと、とても打てるものではなくなるので要注意!
#559 CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~

#559 CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~」を実戦&攻略!前半である今回は通常コースを解説!ワープの寄り付きは良いが入り口が辛い。道釘は若干緩いがヘソ付近が他の平和の機種より甘め。ステージは玉の自力乗り上げがあまり期待できない!?ワープの入り口付近の状態の良し悪しを見極めることが重要か!?詳しくは番組を見て勉強だ!
#560 CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~H9AZ/CR烈火の炎H9

#560 CRラブ嬢プラス~今夜も、ご延長の方はいかがなさいますか?~H9AZ/CR烈火の炎H9

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CRラブ嬢プラス」を攻略&実戦!後半は大当たり中、電サポ中を解説!スルーはほぼ全ての玉が絡み、小デジが途切れることはほぼなし!?電チューは1回開放&1個賞球だが、電チューに玉が到達するまでの間に賞球ポイントがあり、そこに入った分だけ玉増えが期待できるかも!?電サポ中は簡単な手順で消化すれば、高速消化&玉の微増が望める!?ピックアップ台は「CR烈火の炎H9AZ1」。電チューへの寄り付き次第、またはスルーの抜け方次第で止め打ち手順を変える必要がある特殊な機種!状況に合わせて上手く打ち方を切り替えていこう!
#561 CRヱヴァンゲリヲン8

#561 CRヱヴァンゲリヲン8

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は「CRヱヴァンゲリヲン8」を実戦&攻略!前半である今回は通常コースを解説!通常コースは寄り、風車上などが辛めだが、ワープ付近が甘いため、こちらに寄ればステージ入りしやすい!更に、ステージ性能が良いものがあり、ステージからの入賞が期待できる!?ワープ付近の調整をしっかり見極め、ステージの性能に注意を払いながら実戦に臨もう!
#562 CRヱヴァンゲリヲン8/CRGレーサーM-KX

#562 CRヱヴァンゲリヲン8/CRGレーサーM-KX

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CRヱヴァンゲリヲン8」を実戦&攻略!後半は大当り中、電サポ中を解説!今回ヱヴァ8は電サポ中に玉増えが大いに期待できるため、その手順を徹底的に攻略!電チュー開放は3パターンあり、結構複雑。ランプの点灯で開放パターンを判別可能です。番組では和泉のわかりやすい説明+るかちゃんのビギナー向けの手順も紹介!!実戦に備え、何度も見てしっかりと頭に入れておこう!ピックアップ台は「CRGレーサーM-KX」。振り分けが最重要。ここでこぼれるとヘソに寄らなくなる。ワープに寄れば入り口が甘いため、かなり優位に!?更に、アタッカーはオーバー入賞が容易い!しっかりと手順を把握しておこう。
#563 CR呪怨FPF

#563 CR呪怨FPF

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CR呪怨」を実戦&攻略!前半では通常コースを解説!ワープ自体は角度がついているため甘めだが、手前の振り分け次第でワープに向かうかこぼしポイントへ向かうかに分かれるので注意が必要。道釘の角度が若干緩いが、風車上が若干甘いため、トータル的には辛くはない!?きちんと各々のポイントを押さえ、実戦に備えよう!
#564 CR呪怨FPF/CR銀河鉄道物語~永遠への分岐点~MX

#564 CR呪怨FPF/CR銀河鉄道物語~永遠への分岐点~MX

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CR呪怨」を実戦! 後半は出玉関係を解説! アタッカーの手前にこぼしポイントがあり、こぼれすぎるようなら注意が必要。アタッカー性能自体は甘めだが、アタッカーの右端に仕切りがないため、状態が悪いとそれなりにこぼれる場合がある!? 電サポ中は止め打ちで球増えが期待できるが、スルーが辛いため、事前に右打ちをしてチェックをしておくのが無難かも!? ピックアップ台は「CR銀河鉄道物語~永遠への分岐点~MX」。止め打ちで玉増えが期待できる優秀な機種!? 注意する点は電チュー手前の振り分けとそしてスルー上のこぼしポイント。特にスルー上でこぼしてしまうと何にも絡まなくなってしまうので厳重注意!? しっかりと台を見極めてから実戦へ挑もう!
#565 CR新世紀ぱちんこベルセルク

#565 CR新世紀ぱちんこベルセルク

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CR新世紀ぱちんこベルセルク」を実戦&攻略!前半である今回は通常コースを解説!ワープ横の脇のこぼしポイントの具合が良くないと、全てのポイントに絡むため、要注意!?ステージ性能に個体差があるため、ワープの通りやすさも注目したほうがいかも?ヘソのサイズは普通だが、道釘の角度が緩いためトータル的にはやや辛いか!?それぞれのポイントを押さえ、実戦に備えよう!
#566 CR新世紀ぱちんこベルセルク

#566 CR新世紀ぱちんこベルセルク

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CR新世紀ぱちんこベルセルク」を実戦!今回は出玉関係を解説!バネが安定しており、上のルートを多く通ればオーバー入賞を狙ったワン・ツー打法の効果が見込める。安定していなくてもラウンド間がやや長いので、しっかりとラウンド間の止め打ちは行おう!電サポは辛めだが、もし甘めなものがあれば玉増えが見込める?ランプの点灯パターンが3つあり、やや手順が複雑なので、しっかりと和泉の手本を見て実戦に役立てよう!
#567 CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい

#567 CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「CRぱちんこ必殺仕事人お祭りわっしょい」を実戦&攻略!前半では通常コースを解説!左スルー通過数が極端に少ないと、通常時電チューロング開放のチャンスが減る!?ステージ性能が良いものが多いため、ワープ入り口手前の振り分けの調整をしっかりと見極めよう!
#568 CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい/CRくるてん!魔神どむM-TE

#568 CRぱちんこ必殺仕事人 お祭りわっしょい/CRくるてん!魔神どむM-TE

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、前回に続き「CRぱちんこ必殺仕事人お祭りわっしょい」を実戦&攻略!後半では出玉関係を解説!バネが安定していて、アタッカーの上ルートを多く通ればオーバー入賞を狙ったワン・ツー打法の効果が見込める!止め打ちの手順もしっかり解説&指南!3パターンある電チューの開放パターンをしっかりと覚えて実戦に備えよう!今回のピックアップ台は「CRくるてん!魔神どむ」。ヘソの位置が他の台と異なり、左中段にあるため注意しよう!電サポは2個戻し。開放ごとの止め打ちが可能!?スルーも比較的に甘いため、積極的に狙っていこう!!
#569 ぱちんこCR蒼天の拳閻王

#569 ぱちんこCR蒼天の拳閻王

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は、「ぱちんこCR蒼天の拳閻王」を実戦&攻略!前半では通常コースを解説!玉が大外へこぼれるルートがあるが、よっぽど調整が悪くない限り基本的には内側へ行く。ワープ手前振り分けがワープ側へ若干行きやすくなっており、ステージへ玉が届きやすい!?ステージ性能が良好なものがそこそこあるため、知っておく少し得をするかも!?一方、道釘の角度がかなり緩く、ヘソまで到達する玉が少ない傾向にある!?玉の躍動感をしっかりと確認して良台を見つけだそう!
#570 ぱちんこCR蒼天の拳HTVA/CRAもっと!レレレにおまかせ!もういっかい!

#570 ぱちんこCR蒼天の拳HTVA/CRAもっと!レレレにおまかせ!もういっかい!

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

前回に続き、「CR蒼天の拳閻王」を実戦!後半では出玉関係を解説!電チュー賞球が3個もあり、止め打ち効果がかなり期待できる!?注意点としては、電サポ中はスルーの抜け具合と電サポへの寄りつきのバランスが大事で、スルーにより過ぎると少し辛いかも!?電サポ中の打ち方は和泉がしっかり解説!手順がやや複雑なため、繰り返し見て頭に焼き付けておこう!ピックアップ台は羽物の「CRAレレレにおまかせ!もういっかい!」。チャッカー付近が甘めだが、羽付近の寄りが厳しい。大当たり中の打ち方もやや変わっているため、しっかりと手順を把握して実戦に備えよう!
#571 CRAデビルマン倶楽部α

#571 CRAデビルマン倶楽部α

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回は「CRAデビルマン倶楽部α」を実戦&攻略!羽モノの基礎説明はもちろん、打ちなれている和泉だからこそ出来る、本機独特の「ある」条件下、Vのタイミングを調整して連チャンを狙う打法を紹介!その他にも本機に特化したストロークやラウンド間の止め打ちの手順も丁寧に解説しているので、是非全て覚えて実戦で役立てよう!
#572 CRAビッグシューターX

#572 CRAビッグシューターX

  • 29分 
  • 7日間 220 pt 〜

今回の最強伝説は前回に引き続き、羽物特集!「CRAビッグシューターX」を実戦&攻略だ!羽物は機種ごとに釘の配置、チャッカー、アタッカーの位置が異なるものが多い。勝ちたいならばしっかり仕様を覚えることが必要不可欠!?この機種の特徴は、ストロークをしっかりブッコミ狙いにすると拾ってくれる確率が他機より大きいこと、そしてラウンド間の止め打ちが有効!しっかりと覚えて実戦に役立てよう!