『ジオ・ジャパン 絶景100の旅』の動画一覧

本編

香川 讃岐富士

香川 讃岐富士

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

香川県にそびえる飯野山。きれいな円錐形の姿から「讃岐富士」とも呼ばれ親しまれている。実は讃岐平野にはこのような「ミニ富士」がおよそ30も点在し、地域を代表する景色を作り出している。なぜこんなに「ミニ富士」が多いのか? 絶景に隠された大地のドラマを、登山ユーチューバーかほさんと探る。見えてきたのは日本列島が形作られる時に起きた大変動。現在は火山活動がないこの地方もかつては溶岩の海に覆われていたのだ。
群馬 榛名山と子持山

群馬 榛名山と子持山

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

群馬県の活火山、榛名山。カルデラ湖など典型的な火山の風景が広がる。すぐとなりの子持山は一見すると普通の山だが、実は大昔に活動を終えた古い火山。いたる所に万里の長城のような細長い岩壁が連なり、山頂直下には巨大な岩の尖塔がそそり立つ。全国的にも珍しい岩の絶景の正体を登山ユーチューバーのかほさんが地質学者の高橋雅紀さんと探る。ふだんはうかがい知ることのできない火山の地下の構造とマグマの挙動が見えてくる。
徳島 吉野川流域の‘ソラ集落’

徳島 吉野川流域の‘ソラ集落’

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

徳島県の吉野川流域の山間部には昔から山の稜線近くの高所に「ソラ」と呼ばれる集落が点在する。その数は県西部だけで200か所以上。なぜ不便な山上に集落を作ったのか?実は吉野川が流れる四国山地は、急流による浸食や地震などで激動を続けてきたが、その中でソラ集落のある場所は比較的安定した場所だという。大歩危峡など吉野川の絶景やソラ集落の暮らしなどを見ながら大地の歴史を探る。出演は登山ユーチューバーかほさん。
山陰海岸

山陰海岸

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

京都から兵庫・鳥取にかけて日本海側に続く「山陰海岸」。奇岩や洞門など美しい絶景ポイントが100キロ以上にわたり点在している。なぜ変化に富む海岸線ができたのか?不思議なのは、現在は火山の空白地帯なのに、海岸線には火山活動の痕跡が多いことだ。実は日本は、3千万年前ごろから大陸の一部が引き離されて列島になったが、その激動の跡が山陰海岸に刻まれているのだ。列島誕生の物語を登山ユーチューバーかほさんと探る。
新潟 清津峡と八海山

新潟 清津峡と八海山

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

迫力の峡谷美で人気の新潟県・清津峡。越後山脈の名峰・八海山(標高1778m)は、ギザギザに切れ込んだ絶壁の稜線が美しい。2つの絶景は大昔、海底や河口に溜まっていた岩石が大きく隆起して作られた。それを引き起こしたのは300万年前から始まった“東西圧縮”という地殻変動。押されることで大地にシワができ日本列島を山国へ変えた。波打つように丘陵が並ぶ新潟県は、特別な大地の構造で日本では珍しい石油を産出する。
長野 上高地

長野 上高地

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

北アルプスを間近に臨む景勝地、上高地。周囲に3千メートル級の峰々や活火山がそびえる中、上高地だけは平地が10キロも続き、湿原や森も広がる穏やかな環境だ。険しい山中でなぜ上高地だけ平らな地形なのか。実は焼岳周辺の火山活動で、かつてここに巨大な湖が作られた。その巨大湖は数千年間存在したのち突然消滅したという。数々の大変動の末に上高地ができた様子を、清流の梓川や大正池などの絶景に秘められた痕跡から探る。
大分 阿蘇の火砕流台地

大分 阿蘇の火砕流台地

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

九州の阿蘇は27万年前から4度の超巨大噴火「カルデラ噴火」を起こし、膨大な量の噴出物を飛散させた。大分県南西部の「火砕流台地」は高温の噴出物が野山を焼きながら広がり、厚いところで数百メートルも堆積した場所だ。噴火直後は一面の荒野だったが、今は「原尻の滝」など絶景の宝庫、そして「大分の野菜畑」と呼ばれるほど豊かな土地だ。その大変貌の秘密とは?水路や石橋、摩崖仏など独特な文化とともに大地の歴史を探る。
神奈川 丹沢山地

神奈川 丹沢山地

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

神奈川県北西部の丹沢山地。1500m級の険しい山が連なり“神奈川の屋根”とも呼ばれる。山中からはサンゴやオウムガイなど海の生物の化石が出る。さらに、海底で噴出した溶岩“枕状溶岩”も。なぜ山に海の痕跡があるのか? 実は丹沢山地は、陸と海のプレートが激しくせめぎ合って誕生した世界的にも珍しい山地。かつて本州の南の海にあった火山島群が、海洋プレートの動きとともに北上し、本州に衝突してできた山地なのだ。
兵庫 六甲山

兵庫 六甲山

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

神戸市街地の背後に連なる六甲山系。最高地点は標高931メートル。海に近い150万都市のすぐ裏に急斜面の山が30キロも続くが、こんな場所は世界的にも珍しい。中腹には日本アルプスのような岩稜や高い滝など険しい地形が多いが、山頂部はなぜか広い平坦地。不思議な六甲山の誕生のカギは断層。断層活動で急激な隆起と沈降を引き起こし六甲山と大阪湾が生まれた。出演は山岳ライターの小林千穂さんとマグマ学者の巽好幸さん。